こんにちはあんけんです!ここでは低収入でも今日から簡単に実践できる節約方法6選をお伝えしていきます!
固定費は節約したけどもっと節約したいよ!節約のプロになるんだ!
そんなあなたに向けた流動費の節約方法です!ぜひ実践してみてください!
固定費の節約をまだしていない人は先に下記の固定費の節約を実践してみてください。
節約ジャンル(支出)の種類
まずは節約ジャンルには2種類あります。1は固定費 2は変動費 です。
※それぞれの詳細は下記の通りです。
固定費(光熱費・保険料・通信費・サブスプ※定額利用サービス・スポーツジム・家賃等)
変動費(食費・交際費・衣類関連・浪費 等)
今回はその中でも2変動費 の節約方法について説明していきます。
まず変動費節約の鍵は2つあります。
①考え方を変える ②習慣を変える
特に①では次の言葉を意識してください。
『幸福に見合った金額の消費(浪費)なのか』
ただそれだけです。流動費というのは日常の中での数多くある浪費との戦いです。
しかし私は浪費を悪とは捉えていません。浪費は日常や人生を豊かにするために必要なものです。節約ばかり考えていたら日常を楽しく過ごせないのは皆さんも想像がつくと思います。しかし浪費ばかりでは生活が苦しくなったり、貯金ができないのも事実です。
そのため自分の中で『この消費(浪費)は金額に見合った幸福を得られるか』を基準にお金を使ってみてください。ただし注意点として衝動買いは避けてください。後から振り返っても納得できるかが+αの考えになります。
幸福を考える上での基準等も下記リンクに記載していますので参考程度にでも読んでくれると嬉しいです!https://anken-blog.com/to-be-happy/
前置きが長くなりましたが、流動費の節約について見ていきましょう!
流動費の節約方法の紹介
①コンビニの使用頻度を減らす
これは皆さんご察しの通りです。コンビニの利用頻度を減らすことで節約をしましょう。
確かにコンビニは素晴らしいです。24時間営業で店舗数も多く、どこにでもあって、時間も掛からない。
しかしそれらは人件費や賃料等の高いコストの上で成り立っています。そのため基本的には割高なのです。そのため緊急時以外は利用をやめましょう。
コンビニを利用しないことで節約できる理由は2つです。
①コンビニの商品は割高である。食品や日用品などはスーパーや日用品店にて買い物をしておくことで無駄な出費を減らすことができます。
②衝動買いを減らせる。コンビニは衝動買いやついで買いの宝庫です。毎週新商品が発売され、新しい物好きの人はついつい買ってしまいます。また少量サイズで手軽に購入できるも多く、割高だけどついつい買ってしますことも多いです。それを減らせたらその分節約できますね!
上記の他にもコンビニの利用頻度を減らす最大の解決策は、『コンビニに寄る習慣を無くすこと』です。
具体的に言うと通勤ルートをコンビニのないルートに変更することや、帰り道に飴を食べながら帰って、「何か寄り道して買って帰ろう」という思考を無くすことが大切です。
②外食配達サービスの利用頻度を減らす
確かに外食配達サービスは便利ですよね!私も時々利用することがあります。しかし頻繁に利用することはやめましょう。
理由はコンビニと同じですね!とにかく割高なのです。理由は簡単で配達料金が上乗せされるからです。高い金額なのにお店で食べる料理よりも冷めていて、見栄えも悪く、食事後のトレーなどのゴミもでます。
友人が来てパーティーをする時等以外はとにかく利用を控えるようにしましょう。
③二次会に行かない
これは様々な意見が出ると思いますが、二次会は行かないようにしましょう。
皆さんもこんな経験ありませんか。「なんで昨日は二次会まで行ったんだろう」「朝がしんどいなぁ」「無駄遣いした」等思ったことがあるのではないでしょうか。
私も何回も同じような後悔をしたことがあります。節約をするならば絶対に避けるべきは二次会です。
特に会社の飲み会での二次会は絶対に行く必要がありません。理由は大きく2つです。
①幸福のための消費ではない。これは冒頭でも話した通り、幸福に見合った消費ではないからです。大抵の会社の飲み会は友人との飲み会よりも幸福に感じないでしょう。お金は有限です。そのため、自分の幸福に見合ったお金の使い方に回すことをお勧めします。
②生産性がない。一次会は仕事上での付き合いの上で必要な場合もありますし、関係構築上生産性がある場合もあります。しかし二次会は全くもって生産性がありません。二次会に行ったからといって評価が上がるわけもなく、相談事等をする場合でも両者ともに正常ではないため、適切な環境とはいえないからです。
特に①を意識すれば自ずと二次会で使用する浪費はなくなり節約できるはずです。
お金も溜まって身体にも良くて後悔もない。良いことだらけですね!
④価値で衣類を選ぶ
衣服で皆さんは毎月または季節ごとにどのくらいお金を使っていますか。私の周りのオシャレさんは毎月2〜3万円(年間24〜36万円)使っていることも多く、オシャレにそこまで興味がない私でも年間で10〜12万円ほど消費しています。
上記の金額が高いか低いかは置いておいて、大切なことは『その服はその金額に見合った価値なのか』を意識するようにしましょう。
例えば見栄のためだけに高い服を買っていたり、セールというだけで洋服を買っていませんか?そんな方は少しお金を無駄遣いしている可能性があります。
もちろんファッションが好きで洋服にお金をかける事の幸福度が高い場合は別です。しかし、そういうわけではないけど、ついつい洋服を買ってしまっていたり、あんまりこの着なかったなーという経験が多い人は下記を意識してみてください。
①セール品に注意する:セール後価格が定価だったら買うか考える
②安物買いの銭失いに注意する:安いだけで買うと着心地や耐久性が低いものがある
③消耗品とおしゃれアイテムを分けて考える:消耗品にお金をかけず、アウターなどの長期利用できるものにはお金を掛ける。
※衣服についての節約は別記事にて詳細を記載します。
上記3つを意識すれば自然と衣服に対して適切なお金を消費できるようになりますよ!
⑤食費の節約
ここでの食費の節約は苦行をしてくださいと言うわけではありません。単純に『ついで買い』『大量買い』をやめる習慣を身につけましょうと言う事です。
特にこんな人は経験のある人は要注意です。「ついついアイスやお菓子を買ってしまった」「買い過ぎたせいで食材を腐らせてしまった」等です。
正直誰でも経験があると思いますが、そんな方は以下の3つを意識してください。
①毎日冷蔵庫の中身を把握しておく
②空腹でスーパーに行かない(飴等を食べる)
③アイスやお菓子コーナーにそもそも寄らない
特に②③に関しては店舗側もメーカー側も全力で買わせようとしている見た目(パッケージ・配置等)にしているため、強く意識する事が大切です。
それも難しい場合はネットスーパーの利用をお勧めします。実際に私も利用していますが、利点はたくさんあります。
①冷蔵庫の中身を把握しながら買い物できる
②無駄なついで買いをしない
③重い荷物を運ばなくて済む(水・米等)
④空いた時間を有効活用できる
節約もできて体力も時間も無駄にしないので、主婦やひとり暮らしサラリーマンなどの忙しい方には積極的に利用することをお勧めします。
しかしもちろんデメリットもあります。それは配送料です。しかしある一定金額以上であれば送料が無料だったり、そもそも送料がそんなに高くないので私は時間と労力を考えると利用することをお勧めしています。
せっかくなら新鮮な食材が食べたいので、『産地直送で新鮮』『最短翌日配送』『不在時保冷ボックスにて配達』を行っているperrot(ペロット)を活用しています。デメリットは配送料が毎回280円かかってしまうことです。
しかし他のネットスーパーでも5000円以上購入しないと送料が無料にならなかったり、5000円以上買うために大量買いしては元も子もないため、私は配送料280円でも活用しています。
何より最高の特徴は、不在時の保冷ボックスにて宅配ボックスに配送が可能な点です。
ネットスーパーが届くのを待つために予定を考えなければならないのは、時間を自由に使えていないことになります。多くのネットスーパーは再配達になってしまい、再配達料が発生する中、基本的に保冷ボックスでの配送は強い魅力があります。
忙しい人こそ、利用してほしいサービスですね!
まずはお試し⑥嗜好品の節約(タバコ・お酒)
嗜好品の節約は苦行です。辞めるには相当な努力が必要ですのでストレスなどの総合的負担を考えると最終手段となります。
タバコ・お酒ともに自力で辞めるか医者に行くかの2択です。
結論から言うと医者に行きましょう。ストレスの軽減を感んがえるとお金を払って病院にて通院しながら治すことが良いでしょう。
トータルで考えればタバコ・お酒の費用だけでなく、『健康』というお金で買えない最強の資本が手に入ります。
正直病気になるとお金がたくさんかかります。遺伝的なものは仕方がありませんが、肥満や喫煙・飲酒等が原因の生活習慣病等は早いうちに予防または治療をすることをお勧めします。
幸福になるために節約や人生を過ごしていくのに、自分の行動が原因で病気になっては元も子もありませんよね!
最後に